編集長ブログ

まずは2023年の「風」から

2023年の私は、大晦日に衝撃を受けた藤井 風でスタートしました。
久しぶりに見たNHKの紅白歌合戦。

藤井 風、鳥肌が立った。こんなすごい人がいるんだ・・・

いきなり始まった心揺さぶるピアノ、感情を吐き出す独特の歌い方、危険な男の微笑み、色気たっぷりの眼差し・・・一瞬で全部持っていかれました。どのジャンルにも当てはまらない、どこにもいなかったアーティスト。こんな日本人に出会ったことが嬉しくてたまりません。夢中でネット検索しました。

藤井 風 – “死ぬのがいいわ” Live at 日本武道館 (2020)

「死ぬのがいいわ」は、Spotifyで2022年に世界で最も再生された日本の楽曲。2021の紅白歌合戦も見たら、これもすごかった。12歳の時から、世界を見据えてYouTubeで配信していたという、まさに新しい時代の申し子。彼が兄の“空”と演奏していたのは昭和歌謡、フォーク、演歌、ショパン・・・どれもがものすごく新しい。彼らにはこれらの曲がどう響いていたのか・・・

彼は岡山弁で淡々と話す。岡山弁って、こんなにセクシーだっけ・・・英語はネイティブ並み。子供たちと話す目線はピュアで、音楽と自分の心としか向き合っていない人間のよう。詞もすごくいい。メロディもシンプルで心にすーと入ってくる。国境を越え、世界中の人々を魅了する人って、こんな人なんだなあ。つくづくそう思う。

世界マーケットを狙うのは当たり前の時代になりました。日本の映画やドラマもNetflix、Amazon prime video、Disney+などで配信されたり、制作されたりするようになり、クォリティの高さも蘇ってきました。スキルも高くなりました。けど、それだけじゃ心は揺さぶられないのです。だからこそ、自分のルーツや文化、衒(てら)いのない感性や独自性などと徹底して向き合うことが、ますます重要になっているような気がするのです。