素材の話 近江湖東産地で、麻織物文化を守る「林与」さんの話 narita 2015年4月1日 / 2020年8月18日 「近江湖東産地で、衰退しつつある 本場の麻織り文化を守りたい!」と「READYFOR」を利用して プロジェクト活動を始めた 近江の麻織物メーカー林与さんの話を Textile-Tree『素材の話』でアップしました。 林与さんのこと、活動を始めた理由などを こちらでご覧ください! http://www.textile-tree.com/tex/?p=4468
素材の話 信長が上杉謙信に贈った「輪奈(わな)ビロードVol.4」 2010年11月30日 narita https://tokyo-c-h.heteml.net/textiletree/wp-content/uploads/2020/08/headlogo.png テキスタイル・ツリー
素材の話 「甲斐絹座」in『meet my project』 2011年6月14日 narita https://tokyo-c-h.heteml.net/textiletree/wp-content/uploads/2020/08/headlogo.png テキスタイル・ツリー
素材の話 「rooms25」Vol.3<地場産>:父の張り子技術を継ぐ『コシェルドゥ』 2012年9月22日 narita https://tokyo-c-h.heteml.net/textiletree/wp-content/uploads/2020/08/headlogo.png テキスタイル・ツリー