編集長ブログ 余呉湖の羽衣伝説と絹の伝播を「素材の話」でアップしました narita 2020年6月11日 / 2020年8月28日 澤田ふじ子の『染織草紙』という随想集に書かれていた「天の羽衣」で、余呉湖(よごこ)の羽衣伝説の視点が非常に面白かったのでご紹介します。余呉湖は、JR米原駅から福井県の敦賀駅に向かう北陸本線の「余呉駅」で下車したところにある、琵琶湖最北端の小さな湖です。2017年夏号の『つなぐ通信』の「近江特集」の取材のときに伺いました。詳しくは「素材の話」に書きましたのでご覧ください。 余呉湖の羽衣伝説と絹の伝播コロナ禍の「休業期間」は、染織の歴史や日本の歴史にどっぷり浸る最高の「勉強期間」となりました。日本の染織がいかに素晴らしく特殊なものであ...
編集長ブログ 渡辺弘子の布絵の世界Vol.13『浜祭り』 2013年1月7日 narita https://tokyo-c-h.heteml.net/textiletree/wp-content/uploads/2020/08/headlogo.png テキスタイル・ツリー
編集長ブログ 香港映画の名作『ラブソング』を語るVol.1(何度も観たくなるラブストーリーの王道) 2023年12月17日 narita https://tokyo-c-h.heteml.net/textiletree/wp-content/uploads/2020/08/headlogo.png テキスタイル・ツリー
編集長ブログ 絵本ユニット「コローロ」ついにデビュー! 2012年9月27日 narita https://tokyo-c-h.heteml.net/textiletree/wp-content/uploads/2020/08/headlogo.png テキスタイル・ツリー